『 見るたびに あなたと笑って 会っているようで 』 2012年11月号

「体調は如何ですか? やはりご講演していただきたくて…」と、私が昨年肺炎で講演をキャンセルした学校から連絡があり、この秋に講演をした。その小学校の一人の女の子からは、去年から何度か手紙をいただいていて、私に会うことを楽しみにしている思いが伝わってくる。1年遅れだが、その女の子Mちゃんに会えることが嬉しく、講演させていただけることも本当に嬉しい。再度講演依頼してくださった学校に心より感謝する。

講演後、Mちゃんと思われる女の子が小さな包みを持って現れた。「風ちゃん大変だね」と言葉を残し彼女は足早に立ち去ってしまった。手紙のお礼も言っていないのに…。ちゃんと名前も聞いていないのに…。包みを開けるとフェルトで作られたストラップが入っていた。莢から顔を出す豆をかたどったような、枝豆ちゃんストラップ。(可愛いな〜、Mちゃんの手作りかな?)細部まで丁寧に縫って作られたストラップは見ているだけで心が和む。豆の顔の表情も笑みを誘われホッと心を癒される。

枝豆ちゃんストラップを見るたびに「もう少しMちゃんと話せたら良かったのに…」と思う。そんな私に枝豆ちゃんの笑顔が「大丈夫だよ」と語りかけてくれる、そんな気がする…。

「風ちゃんの絵足紙のストラップがあったら売れるよきっと!」と、貧乏を嘆く私にKちゃんは言い、メガネの奥の瞳が優しく“キララ〜ン”と光った。彼女の凄いところは有言実行。あっという間にネット検索しストラップキットを取り寄せ見本を製作してくれた。パッケージも可愛く素晴らしい。その行動力に脱帽。忙しい中で作ってもらったストラップを講演に持ち歩き『最近出来たばかりです!如何ですか?』と大声では言えず、小声で言うのは、もってのほか(作ってくれたKちゃんに失礼!)、中声で言った私…。講演会場では販売出来ないところもあり、常に売れるというわけではないが、1つ…、また1つ、確実に買われていく方がいた。手にされた方は口々に『素敵ですね、あら、これも可愛いわね、どっちも欲しいわ』と言ってくださる。(例えお世辞でも嬉しい限りだ)

講演から帰るとメールで「今日は何個売れたよ〜」と、Kちゃんに報告することが楽しくて、習慣のようになった。

ある小学校でストラップを販売させていただいた時のこと。大人が買うには手ごろな値段でも、子どものお小遣いではチョット高めの金額であり、無論、学校にお金など持参しては来ないだろう子どもたち。講演終了後,女の子がストラップをじっと見つめていたという。見ては立ち去り、また戻り来ては見ていたと。しばらく眺めていたが、買わずに駈け足で立ち去った。諦めたのだろうか…? いや、また現れた、お母さんと共に。今度は二人でストラップを見て選び、一つではなく、2個も買って行ったと聞いた。私はその場面を目にしたわけではなく、後で聞いた話だが、その女の子とお母さんの会話のやり取りを想像すると嬉しくなった。

女の子は「これが良いな、こっちも良いな、一つに選べないな」なんて話していたのかな?お母さんは「それなら、お母さんがこっちを買えば後で交換できるわよ」なんて話したのかな?……等と微笑ましく想いを巡らせる。『一つだけね』と言わず、女の子の迷う気持ちを察し『二つ買おうね』と言えるお母さんは素敵だと思った。女の子も気持ちを汲んでもらえたことは嬉しいだろうし、自分の気持ちを分かってくれる人がいる自信につながると思う、それがお母さんなら最高に嬉しいはずだ。今は分からずも、将来大人になって、あの時“選べなかった”という思い出にならず、母と“一緒に選んだ”と言う思い出になるだろう。家に帰ってから、その女の子とお母さんはどんな話をするだろうか? つい想像したくなる。ストラップを介して会話が広がってくれたら更に嬉しい、とも思う。


Mちゃん、枝豆ちゃんストラップを、お手紙を本当にありがとう!大切にします!
Kちゃんの有言実行に触発され、私も絵足紙の絵ハガキを作った!
5枚1組500円。ストラップ(大)900円。 (小)800円。
以上、ストラップにまつわるエトセトラ。風子でした!!!