『 卯・兎・うさぎ 』 2011年1月号

 
 

皆様、あけましておめでとうございます。(ずいぶん遅れました、すみません)赤い台紙の切り絵(干支のうさぎなど)は「内山紙」をつくられているAさんからのプレゼント。昨年紹介させていただいた(気まぐれ絵日記2010年1月号ご参照ください)。今年も感謝いたします。

お知らせをお伝えいたします。
『3人3様絵画展』 と言うことで
1月28日(金)〜3月15日(水)
展覧会をいたします。

そこで、新作がなくてはと思い、1畳の紙を広げるも、描きたい物が浮かばない。玄関には蝦蛄葉サボテンらしき花が一つ二つ開花している。隣にはシクラメン。描いていて楽しいのはシクラメン。描きたいと一度も思ったことがないサボテン。描きたくないほうから画くことにした。テーマはないから「好きに描いて」とプロデューサー。だが後にはPS(追伸)があった「この世にない花を描いては如何でしょう。題して、あの世の華」と…。
「はーい、描いてみます」などと調子よく返事はした(八方美人丸出し)が、あの世なんて行ったことがないし、行ったら帰っては来られない。あの世の華なんて知らない。この世の花も知らないものの方が多いのに…。どう描いたら良いのか解らなく、頭の中の?(はてな)マークはパンパンに膨れ上がった。

天命を全うしなければあの世には行かれない、と聞いたことがある。つまり、この世に来るときに手渡された『煩悩』という宿題を解消しなくてはダメなのだろう。「百八つ」とも言われる煩悩の数。しかし、自分の中の卑しき心はそんなに少なくは思えない。トシ女の今年の私。こんなトシになったのか、と我が年齢に驚き、そのわりには失敗や妬みツラミそねみの繰り返しの自分に嫌気がさす。言葉も表現し難く、気持ちのままのそのままを字面にし、ぶつけた。これが今の自分なのだろう、と、諦めて見切りをつけ、ほぼ完成の無完成な一畳の絵足紙になった。

遠方より友来たる。Mちゃんと久しぶりの再会。
できたばかりの絵足紙を見てMちゃんは「そうなんだよね、周りにいた大人って、凛として動じないで生きているように見えたけれど、いざ自分がその年齢になってみるとそうでもないよね、くよくよするもん」と言った。さらに「でも、それで当り前だよね、そのトシ(年齢)を生きるのは初めてなんだもん。いつもそのトシの1年生なのだから」と加えた。なるほど!と、目から鱗…の気分になった。この絵で良いと思えた瞬間だった。

なんとか新作を描き上げたが、気まぐれ絵日記が間に合わない、いや、描けない。
絵無し気まぐれ絵日記といたします。これも煩悩?

本年もよろしくお願いいたします。

 

Mちゃんの言葉に救われる思いがした、
風子でした!