『 おいしかった 水餃子 口の中でやわらかく おなかも心も ほっこり 』 2013年2月号

2013年2月のこと。今は4月末日。つ・ま・り、さかのぼり日記とする。

春待ち遠しい2月のある日、書のお稽古に行くと、お茶の時間にメンバーのKJさんが大鍋一杯に水餃子を作り、持ってきてくれた。その味のなんと美味しいことか。KJさんは料理上手でこれまでもお茶うけに色々な物を作ってきてくれたが、寒さが厳しいからと、水餃子まで作ってきてくださるとは、恐縮に思う。『好きな人たちには何かしてあげたくなるの』と『寒いから温まってほしい』とKJさんは言うけれど、簡単にできることでもなく、誰にでもできることでもない。KJさんの優しさと他者を思いやる素晴らしさだと思う。

さらに彼女(KJさん)の素晴らしさは、それを自慢げに“ひけらかさない”ことだ。人間(特に私も含めオバ族)は「これね、皆の為に早起きして作ったのよ食べてよ」と、自分の行為を自慢し、挙句は、押しつけがちな生き物だが、彼女は決して、自慢しない、ひけらかさない、押しつけない。格好良いと思う。驕らない素敵さだ。(見習いたい)

お茶の時間の20分ほど前、KJさんは稽古中の筆を置き、すっ、と退室し、数分で戻ってくる。何も言わず退室する姿に気づかないことも何度もあった私は、彼女が退室する理由すら気にも留めていなかった。が、その理由(わけ)を知りビックリした。それが私の為の行動だったからだ。飲み物をストロー無しでは飲めず、加えて極度の猫舌の私の為にKJさんは私用のお茶を先に淹れに行っていたのだ。しかも、たっぷりマグカップ1杯分。お茶が冷めるのを待たずに“皆と一緒のタイミングで私がお茶を飲めるように”と言う彼女の気遣いと配慮だった。そつのない細部に至るまでの気遣いに凄いなあと思い、驚きとともに「申し訳ないなあ」と言う気持ちと「ありがとうございます」の気持ちがあふれ湧き、心が熱くなった。(脱帽!!!)

多くの具材が、ギュギュ〜ッ、と詰まった水餃子を頬張ったときの皆の顔が同じようにほころび「美味しい」と言葉が飛び交った。身体に優しいオカラ入りの水餃子。おなかも心も“ほっこり”の瞬間である。

美味しいけれど毎回いろいろ作って来なくても良いですよ、大変だし、疲れちゃいまのすよ、笑顔で会うことが御馳走でもあるから、と皆が言うと『美味しいって言ってもらえるから作りたくなるの、大丈夫よ、出来る時だけです』とKJさん。やっぱり驕らない、ひけらかさない、押しつけない。カッコイイ!!!皆で心から感謝しよう。KJさん、ありがとうございました!


それに比べ、私はなんと鈍感なのだろう・・・。
KJさんの私への好意に随分後で気づくとは、情けない自分にあきれる。
他のメンバーにも沢山手助けされ、書のお稽古に行っている、風子でした!